スマホホルダー選びのポイント
スマホをナビとして使えるスマホホルダー
近年、ライダーにとってスマホホルダーがマストアイテムとして高い人気を集めています。
バイクに取り付けてスマホをセットするだけで、いつでもハンズフリーでスマホを見ることができるという便利なアイテムです。
いまやスマホは1人1台の生活必需品ですから、バイクに乗っていてもスマホチェックは欠かせません。
ポケットやバッグからいちいち取り出し、使ったらまた戻すという面倒な作業が不要になるスマホホルダーがあれば、ずいぶんと操作も楽になるでしょう。
特にドライブ好きなライダーにとって、スマホをそのままナビに使えてしまうスグレモノなので、ツーリングのお供に最適です。
バイク用のナビもありますが若干割高ですし、わざわざ別に購入しなくてもスマホを流用するだけでナビ代わりになるのですから、こんな便利なことはありません。
スマホホルダーを選ぶ前に
バイク用のスマホホルダーにはいろいろなタイプが販売されています。
ハンドルにつけるタイプのスマホホルダーを購入する場合には、スマホホルダーを選ぶ前に取り付けるバイクのハンドルの直径を測っておきましょう。
商品によってはサイズが合わない可能性もありますので、必ず装着可能かどうかを確認してから購入してください。
スマホ側のサイズも把握しておく必要があります。
スマホはモデルやメーカーによってさまざまなサイズがありますので、希望のスマホホルダーが自分のスマホのサイズに対応しているかどうかも確認しましょう。
サイズが合わないのに無理矢理セットしてしまうと、バイク走行中にホルダーから外れて落下させてしまう恐れがあります。
必ず対応商品から選ぶようにしてください。
あるいは、スマホを頻繁に機種変更するライダーには、サイズ調節ができるタイプがおすすめです。
スマホを買い替えたときもホルダーを調節するだけでそのまま継続して使用できますので交換の必要がありません。
スマホホルダーを選ぶときの考え方
スマホホルダーを選ぶときのポイントは、ツーリングスタイルやデザイン性、コストパフォーマンス、取り付け方、そしてサイズを考えてベストなものを選びましょう。
例えば頻繁に乗り降りする場合、スマホの取り付け・取り外しがしやすいクランプ型のものがおすすめですし、ロングツーリングが好きな方には雨やホコリを防ぐポーチ型がよいでしょう。
安定感が欲しい場合にはクランプとゴムで固定するゴム型のスマホホルダー、デザイン性重視なら金属型フレームのものやタンクパッド型もいいかもしれません。
充電機能のついた便利なものや、とにかく安さ重視の方向けの安価なものもたくさんありますので、自分に合ったスマホホルダーを見つけてください。