ウインドシールド選びのポイント

風や雨・虫から守ってくれるウインドシールド

ウインドシールドを取り付けるメリットは、ライダーの身を守ってくれることに尽きます。
ウインドと名前にもついているように、ライダーが受ける風を防いでくれることが最大のメリットです。
街乗りのバイクの場合はそこまで気にはなりませんが、長距離ツーリングともなると、長時間風を全身で受け止めながら走るのはなかなか辛いものです。

特に冬場は風をずっと受けていると体が冷えて硬直してきますし、手がかじかんで安全走行にも支障が生じるため、寒い時期の風対策にウインドシールドが役立ちます。
雨もしかり、前傾になれば顔にバシバシ当たる雨を軽減できますし、ウインドシールドがあれば、不快な水滴から守ってくれます。

また、ライダーにとって虫の被害も厄介です。
スピードを出して走行しているときに、顔に当たると痛いですし、ジャケットに当たってこびりついてしまうと落とすのもたいへんです。
塗装されていない道を走るときには小石が飛んでくる可能性もありますし、そのような虫や飛来物から身を守るためにもウインドシールドがあると安心です。

ウインドシールドを取り付けられるか確認

ウインドシールドは大きければいいというワケではありません。
またどのバイクにも対応するということでもないため、まずは取り付けられるものかどうかを確認する必要があります。
ウインドシールドを取り付けるバイクのハンドル径を測り、サイズに合ったものを購入しましょう。
対象を限定していない商品もありますので、サイズや適合車種を見て確認します。

バイクミラーに取り付けるタイプもありますので、原付きやスクーターにウインドシールドをつけようと思っている方はチェックしてみてください。
サイズが合わないと加工が必要になるか、取り付けられないケースもありますので要注意です。

機能性やシーンで選ぶ

ウインドシールドの選び方としては、機能性やシーンを考えてベストなものを選ぶことが大切です。
スマホやナビをハンドルに設置しているバイクには、そういった機器もしっかりカバーしてくれますので、雨風からライダーだけではなく機器を守ってくれます。
ウインドシールドのミドルサイズが30cm前後、ロングサイズが30cm以上となりますので目安にしてください。

夜間走行が多い方はクリアスクリーンタイプがよいでしょう。
ウインドシールドにはクリアタイプ、スモークタイプ、またカラーがついているタイプなどがあります。
特にショートタイプを購入するなら、夜間は視界を邪魔しないクリアスクリーンがおすすめです。
バイクの見た目を重視するならバイクのボディに似合うカラーやデザインから選ぶのもよいでしょう。