購入するお店選び

バイクを購入するための手段

バイクショップバイクに乗るために免許を取得したら、次にすることになるのが自分で乗るための車両選びです。

バイクは乗用車と違って所有するときに車庫証明をとる必要がないので、賃貸住宅や集合住宅に住んでいる人であっても備え付けの駐輪場を利用して保管をすることができます。

そのためバイクを購入するためのルートはたくさんあり、現物を受け取り所有者登録を最寄りの陸運局ですればすぐに引き渡しを受けられます。

バイクを購入するための主な方法としては「バイクメーカーの正規ディーラー」「メーカー併設店である個人のお店」「中古バイク取扱販売店」といったお店が主になりますが、ほかにも「個人間売買」「ネットオークション」といった方法でも頻繁に取引されています。

バイクを購入するときに注意をしておきたいのが、そのお店がきちんと信頼できるところであるかということです。

バイクは例え新車として購入した場合であっても、初期不良などで思わぬ不具合が発生してしまうことがよくあります。

定期的に検査をしながらバイクの状態を見ていくためにも、できるだけ購入後のバイクのアフターケアをしてもらえるところにしておいた方が初心者には安心です。

信頼性でいけばディーラー店が一番

購入するバイクの信頼性ということで選ぶなら、やはり一番なのはバイクメーカーの正規ディーラーです。

世界シェアトップのHONDAと第二位のYAMAHA、さらにKAWASAKIとSUZUKIを合わせた4大メーカーの直営店は全国各地にあります。

ただしちょっと注意したいのが例えば同じHONDAでも取扱商品が自動車やバイクによってお店が分かれることがあるということです。

HONDAではバイク取扱店として「ホンダドリーム」という名前が使用されているので、最寄りのお店を検索してみてください。

参考>>Honda二輪車正規取扱店

他のお店で購入したバイクであっても、一番近くのメーカー・ショップを覚えておくことでリコールなどにも対応しやすくなるのでぜひチェックをしておくようにしてください。

正規ディーラーショップでは当然のことながらそのメーカーのバイクしか購入することはできません。

もしいくつかのメーカーのバイクを比較して選びたいということなら、メーカー併設店として営業しているバイクショップに行くということもできます。

メーカー併設店では複数のバイクメーカーから取り寄せをすることができたり、中古車を探すことができたりするのでバイク全般のことを相談するときにはとても頼りになります。

特定のバイクメーカーにこだわりがあるということでないなら、そうした個人などで行っているバイクショップを探してみるというのがおすすめです。

個人間売買は自己責任で

ネットを通じて個人同士でバイクの取引をするということもよくあります。

個人でバイクショップをしているという人の中には、自分の店舗を持たずネットオークションだけでバイク売買をするという商売をしている人もいるくらいです。

個人売買やオークションのメリットはお店を通すよりも固定費が上乗せされない分安く購入するチャンスがあるということです。

しかし一方でお金を振り込んだのに品物が届かなかったり、実際に送られてきた品物が写真のものと違っていたというようなトラブル事例も多く発生しています。

遠方から個人取引をした場合、そのバイクの状態とメンテナンスについては完全に自己責任で行うことになります。

身近に詳しい人や信頼できる工場があるということならよいのですが、初心者が最初に購入するということで言えばネットオークションや個人での譲渡はリスクが高い行為になります。