ハンドル選び

ハンドル交換で自分用にカスタマイズ

ハンドル選び市販されているバイクは、できるだけ数多くの体格の人に運転がしやすいように最大公約数的な設計がされています。

既製服などでもそうですが、人はそれぞれ体格的な特徴を持っているのでそうした一般向け設計ではどうしても使用するときに「もうちょっとここが」という不具合を感じてしまいがちです。

しかしバイクという乗り物においては車体との一体感があるかどうかでライディングの感覚も大きく変わってくるため、自分の体型やくせにあったカスタマイズをすることが重要になってきます。

真面目なライダーさんなどは既成品として販売されているバイクをいじるのはよくないことのように思っていることもあるようですが、実際のところバイクメーカー側も乗りにくい純正品よりは体にあったパーツに交換をして乗ってもらいたいと思っていたりします。

完全にパーツ交換というところまではいかなくても、バイクはハンドルやレバー、ステップなどをある程度カスタマイズできるようになっているので遠慮せずどんどん自分流のカスタマイズをしていってもらいたいところです。

まずはサービスマニュアルで設定

自分の体型に合わないと感じるバイクであっても、いきなり別のパーツに変更するというのはおすすめできません。

大手メーカーのバイクなどでは体型による乗りやすさまでもが設計されており、ハンドルの位置や角度を少し変えるだけでかなりの人をカバーできるようになっているからです。

新車で購入した場合には必ずサービスマニュアルが付属してきますが、そうしたものを参考にして体型にあったカスタマイズができる方法を探してみるようにしましょう。

体型に合わないと感じるケースのほとんどが、「ハンドルに腕が届きにくい」「角度が高くて肩に負担がかかる」といったものなので、ハンドルの高さや角度をちょっとずらすことでかなり乗り心地は改善することができます。

自分で調整ができにくいという人は正規ディーラーに相談をするか、もしくは自分の体型に合わせたカスタマイズ方法に慣れた修理屋さんに相談をしてみるとよいでしょう。

バイクにおいては自分がガマンすればよいという感覚は美徳ではなく、むしろより自分にぴったりとなるようにバイクを変えていくということの方が積極的な楽しみ方になります。

DIYでも十分できるハンドル交換

自分でお気に入りのハンドルに交換するということは、実はそれほど難しいことではありません。

バイクのハンドルはほとんどのモデルでパイプハンドルという一本のパイプを角度を付けて曲げるという方法で行っているため、パイプとして販売されているものを別に購入することで簡単に入れ替えることができるのです。

ハンドルとして使用されているパイプはすぐに外すことができ入れ替えもしやすいので、ある程度整備になれた人なら簡単にカスタマイズをすることができます。

バイクのカスタマイズの中でもパイプハンドルの交換はかなり難易度が低い部類に入るので、初めて愛車の改造をするという人にとってもおすすめのものとなっています。

パイプはバイクショップやネット通販などで簡単に購入することができるので、現在のバイクに乗った時にハンドルが高い・低い、広い・狭いといった感覚を元に長さを計測して選ぶようにしてみましょう。